<関連サイトも是非、ご活用下さい。>
・少量サンプル販売サイト・SDSダウンロードサイト |
ニグロシンの結晶化遅延効果とは? |
結晶化遅延効果がもたらすメリット
1.表面外観の向上
⇒成形物の平滑性が増し、光沢度が向上します。[染料と顔料の比較(PA6編)参照]
2.低温金型で成形可能
⇒固化点が低くなる為、金型温度を低温に設定できます。
3.振動溶着などの接着性向上
⇒成形物表面にスキン層(アモルファス層)を形成する為、接着性が向上します。
4.流動性の向上
⇒結晶化速度が遅くなるため流動性が増し、成形性が向上します。
スパイラルフローテスト
条件:
樹脂…DuPont社製 Zytel(R) 73G30L
添加量…ニグロシン、カーボンブラック共に0.5%
評価方法:
成形物の長さで流動性を測定します。長い方が流動性が良い事を示します。

ニグロシン 0.5% 無着色 カーボンブラック 0.5%
104% 100% 86%
上に戻る
トップメニューへ
連絡先 : 06-6261-2003
担当 : 大阪営業所 夘野木(うのき)
*記載データは保証値ではございません。あらかじめご了承下さい。
Copyright(C) 2009 Orient Chemical Industries,Ltd,All Right Reserved.
|
|